プレスリリース

北國銀行、CCイノベーションとSustech、「CARBONIX」を活用した脱炭素分野における協業を開始

2025.9.5

  • Xでシェア
  • URLをコピー

株式会社北國銀行(石川県金沢市、代表取締役社長:米谷 治彦/以下、北國銀行)、株式会社CCイノベーション(石川県金沢市、代表取締役社長:菊澤 智彦/以下、CCI)、と株式会社Sustech(東京都港区、代表取締役:丹野裕介・飯田祐一郎/以下、Sustech)は、脱炭素化支援プラットフォーム「CARBONIX」を活用し、地域のカーボンニュートラル実現に向けて課題解決支援を目的とした協業を開始したことをお知らせいたします。

北國フィナンシャルホールディングス(以下、北國FHD)は、事業活動を通じてESG課題の解決に積極的に取り組むことで持続可能な社会の実現を目指しています。

北國銀行とCCIは、脱炭素分野において様々な課題解決機能を有しているSustechとの協業により、温室効果ガス排出量の測定から削減に至るまで脱炭素経営をワンストップで支援することが可能となります。

サステナビリティ領域をテクノロジーで解決することに本気で取り組み、地域ハンズオン支援を強みにもつSustechとの協業によって、カーボンニュートラルをリードする自治体・石川県内企業のみならず、これから脱炭素に取り組もうとする自治体や石川県内企業に対して、脱炭素経営を確実にスタートさせる一気通貫に伴走支援の提供を開始します。

脱炭素化支援プラットフォーム「CARBONIX」について

「CARBONIX」は、企業のGHG排出量算定をクラウド上で行うことができる脱炭素化支援プラットフォームです。GHG排出量算定には企業活動およびサプライチェーン全体における膨大なデータの収集・分析が必要になりますが、「CARBONIX」の活用によってTCFD提言に則したGHG排出量の算定、及び排出量削減目標の設計から進捗管理まで、一気通貫で行うことが可能になります。

株式会社北國銀行について

北陸3県を営業基盤とした地方銀行として82年、多くの皆さまに支えられ地域経済を陰ながら支えてまいりました。「未来を想う、あなたを想う」をスローガンに、北國銀行は地域金融機関として培った信頼と安心を大切に、地域のお客さまに寄り添った事業を展開し、地域の豊かな明日へ向けてパートナーとして伴走していきます。

株式会社CCイノベーションについて

CCイノベーションは北國銀行のコンサルティング部を前身に2021年に設立され、お客さまとのコミュニケーション、コラボレーションを通じて、お客さまのイノベーションの実現をサポートし、企業・地域の価値向上に取り組んでいます。創業期から大企業のお客さまにいたるまであらゆる事業規模のお客さまに対するサポートを行うため、約230名体制でコンサルティングを提供しています。これからもCCイノベーションは経営パートナーとして、変化を先取りしながら企業価値の向上を後押ししてまいります。


運営会社

株式会社Sustech

代表取締役:丹野裕介・飯田祐一郎
住所:東京都港区芝3-1-14 5階
URL:https://sustech-inc.co.jp/
TEL:03-6722-6301

Sustechは、2021年の創業以来、「テクノロジーを活用し、企業と社会のGXに貢献する」を経営理念に掲げ、脱炭素化支援プラットフォーム「CARBONIX」や分散型電力運用プラットフォーム「ELIC」など地域や社会におけるカーボンニュートラル実現に向けた事業を複数展開しています。GHG排出量の可視化から削減策のご提案、分散型電力の管理や環境価値運用等、企業の環境対応における戦略策定から実運用まで、ワンストップで支援をしています。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社Sustech広報部

TEL:03-6722-6301

お知らせ一覧に戻る

GHG排出量の算定から繋げる、
カーボンニュートラル戦略。

CARBONIXについて、以下のご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

  • ・ CARBONIXに関する質問
  • ・ ご利用登録に関する申し込みや相談
  • ・ 料金プランの詳細